MOVIE

事故報告書が書けないのは検証をしていないから



当事者に、客観的な報告書を求めることはできない
介護事故に関する高いノウハウがある人しか報告書は作成できない
家族への連絡対応ができないと、継続的な報告書は作成できない
そして、重大事故であっても、些細な事故であっても、
検証作業なしに、その原因や状況は把握できないということ。

介護事故報告書作成に欠けているのは「検証」
検証するのは二つだけ。
どのような状況が事故が起きたのか。
発見時・発生時どのような初期対応を行ったのか。
検証するのは第三者、その人が検証のまま報告書を書く。





関連記事

  1. あなたの介護職場がブラックなのは誰のせい?
  2. 児童虐待死亡事件にみる社会福祉の崩壊
  3. 入管法改正案 ~介護は単純労働なのか~
  4. ドーナツ裁判 「無罪で良かった・・」という話ではない
  5. 【動 画】 介護保険制度はどう変わるのか Ⅴ ~二つの介護報酬の…
  6. 親の介護対策は「要介護になる前」が八割
  7. 介護の効率性を追求する(Ⅲ) ~高齢者施設・住宅の効率化~
  8. 介護は本当に成長産業なのか

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


TOPIX

NEWS & MEDIA

WARNING

FAMILY

RISK-MANAGE

PLANNING

PAGE TOP