RISK-MANAGE


介護事業の成否を決める『リスクマネジメント』

経済界でも、時流に乗って急成長する企業・経営者はたくさんいます。
マスコミは、彼らを「時代の寵児」「カリスマ経営者」「勝ち組」などと持ち上げますが、その多くは、重大事故やトラブルが発生し、数年の内にいなくなります。それは、事業経営というものは「短期的に高い利益を出す」ということよりも、「長期安定的に継続する」ということが難しいからです。

長期安定的に経営をつづけていくために必要なノウハウ・スキルが、『リスクマネジメント』です。
それは産業や業態、ビジネスモデルを問いません。
事業経営には「どうすれば利益がでるか」だけでなく、「事業を不安定にする要因(リスク)がどこにあるのか」を正確に予測・判断し、適切な予防策・対応策、解決策の検討が不可欠なのです。

特に、高齢者介護事業は、その比重が重い事業だと言えるでしょう。
介護ビジネスは「高齢者が増えるから、需要が高まるから将来性が高い」というほど簡単なものではありません。社会保障政策を経営の基礎とする特殊な事業ですし、少子化によって介護人材の確保はますます難しくなります。対象は要介護高齢者ですから、転倒や骨折などの事故も日々発生します。

一方で、「介護ビジネスは儲かる」「高齢者住宅は需要が高まる」と勢い込んで参入した新規参入事業者が多く、その対策は、業界全体として、大きく遅れていることも事実です。
現在、高齢者住宅の経営悪化や死亡事故や職員による虐待、トラブル・クレームの増加が社会問題となっていますが、それは、適切なリスクマネジメントができていないからです。
それは入居者の確保だけでなく、スタッフの確保・離職率にも大きく関わってきます。

「介護ビジネスの事業実務はリスクマネジメントだ」と言っても過言ではありません。
ここでは、安定経営を阻害するリスクの全体像の理解と、業界として大きく遅れている、転倒・骨折などの介護事故対策を中心に、事業者・管理者・介護リーダーに求められるリスクマネジメントの基礎・実務について考えます。

事業者・管理者・介護リーダー向け コラム



高齢者介護にもリスクマネジメントが求められる時代

r001】 老人福祉から介護保険へ 大きく変わった「サービス提供責任」 ?
【r002】 高齢者介護にも高いリスクマネジメントが求められる時代 ?
【r003】 高齢者介護は、安易に「安心・快適」を標榜できる事業ではない ?
【r004】 介護リスクマネジメントは、「ご利用者のため」ではない ?
【r005】 人材不足の最大の原因は、介護リスクマネジメントの遅れ ?
【r006】 介護業界の甘えの構造 ~隠蔽・改竄からみる事業崩壊~ ?
【r007】 リスクマネジメントに表れる一流経営者と素人経営者の違い ?

高齢者介護 経営の特性・リスクを理解する

【r008】 『忙しいからリスクマネジメントが進まない』は発想が逆 ?
【r009】 入居者が確保できない・介護スタッフが集まらない ?
【r010】 人件費・修繕費などの運営コストが収支を圧迫 ?
【r011】 突然、顕在化する入居一時金経営の長期入居リスク ?
【r012】 事業者間の契約トラブル・コンプライアンス違反 ?
【r013】 介護ビジネス・高齢者住宅経営を直撃する制度変更リスク ?

高齢者介護 サービスの特性・リスクを理解する

【r014】 「転倒・転落・溺水・誤嚥・熱傷」 生活上・介護上の事故 ?
【r015】 入居者・家族から寄せられる感情的な不満・苦情・クレーム ?
【r016】 「インフルエンザ・O157・疥癬…」 感染症・食中毒の蔓延 ?
【r017】 火災・自然災害(地震・台風・水害など)の発生 ?
【r018】 腰痛など介護スタッフの労働災害・入居者への介護虐待 ?
【r019】 要介護重度化対応の不備が全てのリスクを拡大させる ?

「事故に立ち向かう」介護リスクマネジメントの鉄則

【r020】 業務軽減を伴わない介護リスクマネジメントは間違い ?
【r021】 介護リスクマネジメントはポイントでなくシステム ?
【r022】 発生可能性のあるリスクを情報として分析・整理する ?
【r023】 介護リスクマネジメントはソフトではなくハードから ?
【r024】 事故・トラブルをリスクにしないための相談・説明力 ?
【r025】 介護リスクマネジメントはケアマネジメントと一体的 ?
【r026】 介護マニュアルの目的は「マニュアル介護」ではない ?
【r027】 「連携不備」は介護リスクマネジメントの致命的欠陥 ?
【r028】 介護新人スタッフ教育の土台は介護リスクマネジメント ?

「なぜダメなのか」 介護事故報告書を徹底的に見直す

【r029】 事故報告書に表れる事業者のサービスレベル ?
【r030】 「あるだけ報告書」が拡大させる事故の法的責任 ?
【r031】 介護事故報告書とヒヤリハット報告の違い ?
【r032】 介護事故報告書が上手く書けないのは当たり前 ?
【r033】 介護事故報告書の目的・役割を明確にする ?
【r034】 介護事故報告書 策定のの鉄則と流れを整理する ?
【r035】 介護事故報告書 策定のポイントは二つだけ ?
【r036】 介護事故報告書の書式について ~全体像を理解する ?
【r037】 介護事故報告書 記入例とポイント ?
【r038】 ヒヤリハット報告 からキガカリ報告へ ? 
【r039】 キガカリ報告 記入例とポイント  ?

「スタッフを守れ」介護事故の法的責任を徹底理解する 

【r040】 介護施設・高齢者住宅の介護事故とは何か  ?
【r041】 介護事故の法的責任について考える (法人・個人)  ?
【r042】 介護事故の民事責任について考える (法人・個人) ?
【r043】 高齢者住宅事業者の安全配慮義務について考える ?
【r044】 介護事故の判例を読む ① ~予見可能性~  ?
【r045】 介護事故の判例を読む ② ~自己決定の尊重~ ?
【r046】 介護事故の判例を読む ③ ~介護の能力とは~ ? 
【r047】 介護事故の判例を読む ④ ~生活相談サービス~ ?
【r048】 介護事故 安否確認サービスにかかる法的責任 ? 
【r049】 介護事故 ケアマネジメントにかかる法的責任 ?
【r050】 「囲い込み高齢者住宅」で発生する介護事故の怖さ ? 
【r051】 高齢者住宅事業者の過失・責任が問われる介護事故 ?
【r052】 介護事故の法的責任について積極的な社会的議論を ? 

介護マニュアルを作成する Ⅰ  ~説明・相談~ 

【r53】 リスクマネジメントを土台とした入居相談マニュアルの整備
【r54】 リスクが大きくなる最大の理由は受け入れ時の説明不足
【r55】 「入居説明・相談・見学対応」 3つの目的を整理する
【r56】 高齢者住宅 入居相談対応のストーリーをイメージする
【r57】 高齢者住宅 入居相談マニュアル Ⅰ ~申込・受付~
【r58】 高齢者住宅 入居相談マニュアル Ⅱ ~準備・説明~
【r59】 高齢者住宅 入居相談マニュアル Ⅲ ~見学対応~
【r60】 高齢者住宅 入居相談マニュアル Ⅳ ~相談・質問~
【r61】 入居相談マニュアル 書類整備と教育訓練
【r62】 入居相談にマニュアル導入の効果とNG対応





PAGE TOP