2025年 6月

  1. 「囲い込み」は介護保険制度の根幹に関わる不正

     この「囲い込み」は、介護報酬の矛盾をついた貧困ビジネスだ。 もちろん、「住宅型有料老人ホームやサ高住で介護サービスを提供してはいけない」と言っているのではない。ただ、繰り返し述べている通り、区分支給限度額方式の高齢者住宅では、介護看護サ…

  2. 社会福祉法人は冬の時代を迎える (Ⅲ)  ~特別養護老人ホームの未来~

     いま、介護業界の抱える最大の課題は、「高齢者の住まい」を巡る制度の大混乱です。 それは、大きく分…

  3. 社会福祉法人は冬の時代を迎える (Ⅱ)  ~優遇施策の見直し~

     マスコミ報道を含め、いまでも「介護」と「福祉」という言葉を混同して使っている人が少なくあ…

  4. 社会福祉法人は冬の時代を迎える (Ⅰ)  ~福祉機能強化の義務化~

     社会福祉法人の理事長や特別養護老人ホームの管理者、またその団体の幹部と話をするときに、必ず伝える…

  5. 介護休業取得のポイント Ⅳ ~初期認知症~ 

     介護休業は【「介護の入り口」「二回分割取得」が基本🔗】で述べたように、基本的に二回に分割しての取…

  6. 反社会的「貧困ビジネス」と化した囲い込み型高齢者住宅

  7. 介護休業取得のポイント Ⅲ ~入院から施設・住宅へ~

  8. 介護できない介護付有料老人ホームが、全体の半数以上

  9. 介護休業取得のポイント Ⅱ ~入院から自宅へ~

  10. 住宅型・サ高住の「重度要介護・認知症対応可」は虚偽

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP